好きで移住はしたけれど、海外でくらしてみると、残念ながら憂鬱なこと、頭の痛いこと、ストレスがたまることもたくさんあります。
いやーな思いをすると、「これって私のせい??」「受け取り方の問題?」と思ってしまいがちな私たちですが、ほんとうは、そうではないのかも。
Contents
なにかというとNOというカスタマーサービス
予約がとれていなかった、銀行への問い合わせ、不良品の交換や返品など、ときにお店や業者に電話をして対応を依頼しなければならないこともあります。
こういったとき、カスタマーサービスは、ちょっと考えてわからなければ迷いもせずに「NO」とあっさり返答してくることが多い気がします。
わからなければ調べよう、とか、人に聞いて答えよう、とはならない。ストレスたまります・・。
サービスの悪さ
とーってもフレンドリーな店員さんがいるかと思えば、ものすーごく不愛想な店員さんも多い。
混んでいて、レジに長蛇の列ができていても決して急いではくれない・・。お客さんも、ゆっくりゆっくりお財布をしまったり、店員さんと世間話をしたり・・・。
日本的に言うと、「サービスが悪い、なっていない。他人の迷惑を考えていない」ということになるけれど、列の後ろから、カナダだと、「早くしてください!」と急かすほうが白い目でみられるます。みんな、ただただじっと待つ。その感覚は、頭ではわかっていても、気持ち的には納得できません。
日本はマニュアル化されすぎという批判もあるけれど、ある程度、みなスタンダードな対応をしてくれるので、いちいち感情が揺さぶられずにすんで、楽。
謝罪がない
明らかに自分に間違いがあっても、あやまらない。 一言すみませんって言ってくれればこっちも気が収まるのになあ・・、と思ってしまいます。
まあでもあまりに頭にきて、マネージャーを呼んでもらうと、意外にマネージャーの方が腰が低かったりすることもあります。
カナダ人はSorryを連発する、っていうのが自己評価みたいだけど、いやあ、まだまだ足りない!と思ってしまうのは日本人の性でしょうか。
あおり運転や割込みは日常茶飯事
運転のマナーは、いろんな国々からみて、決して悪いほうではないのでしょう。それでも、信号待ちで先頭になったときに、少しでも出遅れようものなら、ブー!とクラクション。顔の見えないところなら態度悪くてもいいの?と思ってしまいます。ハイウェイでもあおり運転多し。混んでいるときに、少しでも多めに車間距離を開けているとどんどん割り込まれる。
不言実行は割を食う
仕事などで頑張って成果がでていても、それについてきちんと言葉でアピールできなければ、きちんと認めてもらえない。
子供のころから、プレゼンテーション慣れしているカナダ人のように、さりげなーく、感じよく、自慢するのって、難しい・・・。
信頼できる業者を見つけるのが大変
家や車の修理など、業者をみつけるのに、信頼できる人を探すのが大変。
口コミや、人に紹介してもらうことも多いけれど、紹介してもらうにも、まずはその紹介者を信頼できるかを見極めないとならないし・・・。
また、紹介者を上客とみているかどうかで、後回しにされたりと対応もかわってきたり。
また、家のリノベーションを頼んだら、手付金と資材を持ち逃げされたなんて言う話も実際に聞きました。
ぼったくられないように気を付けていても、安かろう悪かろうな結果になてしまうことも。
安く、いいサービスを提供しようという競争、というものが内に等しい。日本では、これって割と当たり前な気がするんですがね・・。
お財布を無くしたら帰っては来ない
あるとき、スーパーのカートにお財布を置き忘れたままカートを戻して家に帰ってしまったことがありました。5分くらいであわててお店に戻るも、もちろん跡形もなく。お店の人に、出てきたら教えてくれるようにたのんでも、何の連絡もなし。
でも、3か月後くらいに、お札を抜かれた財布(カードや免許証などはのこっていた)が、15キロ以上離れたところで捨てられていたのを、わざわざ番号案内で家の番号を調べて連絡してきてくれた女性が。「子供が近所で拾ってきたので」と片言の英語で電話してきてくれたアラブ系の女性とそのお子さんの親切は、とっても嬉しかったです。ありがとう。(あれ、趣旨が変わってしまった)
小学生の学校の送り迎え
学校くらい、勝手に歩いて行って~!と思うのは、古い考えなのでしょうかね。
たしかに、では無理にでも歩かせると問われれば、それはそれで心配で、できないんですけどね。
もう大きくなりましたが、小学校5年生くらいまでは、一人でお使いに出してもいけないし、一人で歩いて友達の家にもいけないのです。
日本に行くと、一人でコンビニに行けるのがうれしくて、一人でドキドキしながら毎日のようにいっていました、息子。
学校給食がない
日本の学校給食はすばらしいと思います。幼稚園から、高校にいたるまで、毎日毎日お弁当をつくる。いや、高校生は自分でやらせるべきなんでしょうけど。あ、日本でも高校はないですよね。中学も、地域によるでしょうか?
でも、お弁当っていっても、サンドイッチとか、スパゲッティとか、簡単なものでいいからいいんですけれどね。
日本のかわいいお弁当の写真をみるにつけ、ああ、自分はカナダに来て正解だったんだ、作ってもらえるんだったすごくうれしいけど、私には無理・・・と思ってしまいます。
ひとり愚痴大会になってしまいました。お聞き苦しかったらすみません。
でも自分一人の心に全部ためこんでしまわないように、ときには愚痴を吐出しすのも大切です。It’s okay not to be always okay! あなたの愚痴も、よかったらコメント欄にかいていってくださいね!
コメント