海外生活、最初はだれでもニューカマー。

カナダ

海外でボランティア!カナダ編

(adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({});海外旅行や語学留学だけでなく、ボランティアを通じて現地の人たちとの交流を深めたいと思っている人は少なくないのではないでしょうか。現地にすでに滞在して...
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

国際結婚で海外移住:安全と幸せのために(女性向け、カナダの場合)

海外に移住する日本人は年々増加しています。2019年は海外永住日本人の前年度比増加率が過去最高の6.11%、コロナに見舞われた2020年も1%の増加していると外務省が報告しています。男女の内訳をみると、2020年末における海外永住者のうち、...
カナダ

海外移住:カナダの公的年金システム

昨日、カナダの年金受給申請時に困らないために、「古いパスポートを捨てないで」という記事をアップしました。この記事では、まずカナダの公的年金システムについて簡単に概要をご紹介します。そのうえで、ソーシャルワーカーとしての視点から、「老後、カナ...
カナダ

海外移住:カナダ永住者のみなさん、その古いパスポート、捨てないで!(年金申請時に必要かも?)

突如思い出しました。カナダに海外移住後、ソーシャルワーカーとして働きだしてから、ずっと同じくカナダに在住の永住者の皆さんにお教えしたかったこと。みなさん、更新でいらなくなった日本のパスポート、捨てないでとっておきましょう!将来、カナダの老齢...
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

【おすすめ】海外移住に有利な仕事12職種:2020 (カナダ) 

将来海外に移住したいけど、具体的に今何をがんばればいいのかわからない・・。どんな職種が現地での就職に有利? そんな悩みにお応えすべく、この記事では、カナダ移住に有利・また移住後職を見つけやすい職種12をリストアップしてみました。他の職種のトレンドを調べられる、カナダ政府のサイトもご紹介しています。
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

海外に出てみてわかった、日本のいいところ

日本を出てしまうまで、当たり前だとおもっていた、あんなことやこんなこと。海外に出てみると身に沁みます。日本ならではの美しいものや、気配り、サービスなどをまとめてみました。ああ、日本に帰りたいなあ。海外移住を考えている人は、今のうちにぜひ日本を楽しみましょう。
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

カナダで就職!ネットワーキングのすすめ

カナダで就職を試みる場合、よく言われるのがネットワーキングの重要性。でも、ネットワーキングっていったい何?ネットワーキングとは一般的には、人と人とのつながりや、それを広げていくことを意味します。ソーシャルメディア(SNS)や友人の輪ももちろ...
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

海外生活の失敗談2

こんにちは、ころっちです。前回の記事に続いて、失敗談の第2弾。ちょっと書き始めたら、いろいろと思い出したくないことを思い出してきました・・・(汗)。今回は、友人・知人から聞いた話もおりまぜて。SevenElevenでおにぎりを買おうと思った...
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

海外生活の失敗談

こんにちは、ころっちです。海外での生活を終えて帰国した友人や親せきに会うことも、時々あると思います。そんなとき、「あっちでは家も広くて」「食べ物が安くておいしいんだ」「休暇もたくさんとれたからあちこち旅行してきたよ」などと、自慢のような武勇...
海外生活、最初はだれでもニューカマー。

海外生活、ここが醍醐味!

なんで人は海外にあこがれるんでしょうか?しらない世界への好奇心?単調な日常からの脱出?でてきた理由はどうあれ、出てきたからにはめいっぱい海外生活を楽しみたいですよね。実際にくらしてみて感じた海外生活の醍醐味について調べてみました。1.束縛が...